第3話「投資って、いろいろあるんだ」

「普通に働いていたら、持てない機会かも」~pm20:00 自宅マンションで~
美咲:あ、電話だ。…もしもし?
ミカ:もしもし?ミカです。
こないだは途中で帰っちゃってゴメンね。
美咲:こっちこそ、いろいろ教えてもらって助かったよ。
お金のコトもっと考えなきゃね、ってマイとも話したんだ。
ミカ:そっか、それならよかった。
で、例の勉強会のコトなんだけど。
あまり堅苦しくなってもなんだから、お食事しながらってコトにしたよ。
来週の金曜って空いてるかな?マイちゃんとふたりでおいでよ。
美咲:えっ…!その話、ホントにセッティングしてくれたの?!
ミカ:みんな私の会社のもと同僚とか先輩で、いい人だよ。
会社員だけど、自分たちでも株を買ったりしてるから、生の声が聞けると思うし。
美咲:う~ん、それなら…。
もうすぐマイも帰ってくると思うから、聞いておくけど…。
~1時間後、リビングにて 帰宅した麻衣と話す美咲~
美咲:…って電話がミカちゃんからあったんだけど、どうする?
麻衣:ん~。初対面の人と会うのは緊張するけど、
食事しながらなら、お金のことも聞きやすそうだし行きたいな。
美咲:そうね。確かに普通に働いていたら持てない貴重な機会だよね。
麻衣:まぁ、そんなに気負わずに、行ってみようか。

「こんなにあるんだ、お金の運用方法」
~翌週金曜日 19:00 恵比寿のイタリアンバル~
美咲・麻衣:はじめまして!
A沢・
B籐・
C葉・
D井:こんばんは。
A沢:…ごめんね、こんな男女比で。 A沢です。
B籐:「合コンとかじゃなく、投資の勉強会だから!」って
金子ミカさんに釘指されてますので(笑)。B籐です。
C葉:教えるなんて偉そうなコトできないかもしれないけど
分からないことあったら何でも聞いてください。C葉です。
D井:僕も今日は生徒側かもしれない(笑)。D井です。
麻衣:(ホッ…なんか紳士な感じでよかった)。よろしくお願いします!
美咲:(みんな仕事できそう…!)今日はいろいろ教えてください。
一同:カンパーイ!
美咲:あの、さっそくなんですけど、投資ってどんな種類があるんですか?
A沢:いろいろあるよ。まずは株式、投資信託…。
B籐:外貨預金にFX…。
C葉:おいおい、ちょっと最初から難易度高くない?
初心者には国債がいいんじゃないかな。
D井:不動産投資は僕もやってるけど、敷居が低くていいと思うな。
麻衣:たくさんあるんですね…。あ、株式はなんとなく分かる気がします。
そういえば私もお給料天引きで、従業員持ち株会に入ってます。
A沢:そうだね、自社株みたいに、他の会社の株式を単独で買うのが株式投資。
給料天引きって訳にはいかないけど、いまはスマホでも売り買いができるよ。
麻衣:スマホでも!手軽ですね…。投資信託っていうのは?
B籐:証券会社や銀行の金融商品だね。自分でどこの会社の株を買うか
決めるんじゃなく、お金を渡して運用してもらうってことだよ。
美咲:なるほど。信用して、託すから「信託」ってコトなんですね。
C葉:投資信託は、プロに任せて選んだいろんな株の詰め合わせ商品なんだ。
だから、リスクを分散できるっていうメリットがあるんだよ。
A沢:リスク分散は投資の基本だからね。
「卵は一つのカゴに盛るな」って、聞いたことない?
美咲:聞いたことあるかも。
…外貨預金、FXっていうのは?
B籐:どちらも外国の通貨との為替レートの変動で利益や損失が出るものだよ。
A沢:外貨預金は買うのも売るのも手数料がかかるからなぁ。
FXもスマホで取引できるし、スワップ金利がもらえるからいいと思うよ。
麻衣:(やばい、話が分からなくなってきた…)えっと、国債っていうのは…。
C葉:国の債券だよ。これを買うと国にお金を貸したことになる。
A沢:C籐は堅実だなぁ。投資って言うより、国債は貯蓄の意味合いが強いよ。
D井:僕も国債は買ってるよ。国が破綻しない限りは安心だもんな。
「私にいちばん向いている投資は?」
美咲:(D井さん、やっとしゃべった…)。
あの、投資マンションを買ってるとのことでしたよね。
D井:ああ、品川にワンルームマンションを買ってるよ。
いま、下北沢の物件を買おうか検討中なんだ。
麻衣:すごい!2棟も!
A沢:(ちょっと面白くなさそうに)D井は株とか買わないもんなぁ。
D井:いや、株もFXも面白そうだなって思ってるよ。
資金ができたら挑戦してみたいから、今日はいろいろ聞きたいと思って来たんだ。
美咲:ん?でも、マンション買うんですよね?
もっと資金ができたら、ってそれだけお金があれば充分なんじゃないですか?
D井:ああ、投資マンションはローンで購入するんだよ。
頭金はある程度は用意するけど、家賃収入をローン返済に充てて、
家賃がそのまま収入になるのはローンが終わってから。
B籐:…気の永い話だなぁ(笑)。
もっと世界経済に常にアンテナを張るって緊張感がないと。
C葉:いや、資産価値の下がらないマンションを探すのは
けっこうアンテナ張ってないとできないぞ。
A沢:でも、やっぱりTOPIXが上がった時の興奮はさ…
(徐々に盛り上がり、喧々諤々の男性陣)
美咲・麻衣:(目を合わせ)そろそろおいとましよっか…。

~最寄り駅からの帰り道~
麻衣:なんだか、すごかったね…。
美咲:私たち、まだまだ勉強不足だね~。
麻衣:みんな、自分のお金を使って試行錯誤してるんだね。
だからあんなに盛り上がるんだよね、きっと。
美咲:うん。「アンテナ張ってる」って言ってたじゃん。
自分のお金を運用することで、世界情勢や経済に関心をもって、
情報収集してるってことなんだよね…偉いかも。
麻衣:でも、ちょっと今日は数が多かったかな。
つっこんだ体験談まではいかなかったもんねぇ。
美咲:だよね。…ねえ、もうちょっと投資のコト、
自分たちでも調べてみようよ。
麻衣:そうだね!
~第4話につづく~「もっと投資のこと、勉強してみよう」