第9話「投資マンションを買った話~先輩由利子の場合~」

「子育ても仕事も、マンション経営もって…!」~土曜am10:30 オープンテラスのカフェ~
美咲:あ、あの人じゃない?子どもの手をひいてる。
麻衣:ホントだ、こんにちは。
美咲:あの、都築紗良さんの同僚の、城山美咲です。ユリコさん?ですよね。
由利子:はじめまして、光永です。
麻衣:不動麻衣です。今日はお子さんも一緒に来ていただいてすみません!
由利子:いいのよ。どっちにしてもお散歩の時間だったから。
美咲:(子どもに)こんにちは!…かわいーい!2歳くらいかな?
由利子:2歳になりました…ってホラ、自分で言ってごらん。
美咲:ここは寒いから、中の席に移りましょうか。
由利子:あ、お気遣いありがとう。
美咲:(席について)お仕事もしながら、お腹に赤ちゃんもいて、
お子さんもいて…ってすごく大変そうですね。
由利子:そうねぇ。まぁ、産休に入るまではバタバタしてたけどね。
麻衣:引継ぎ、大変だったでしょうね。
美咲:都築さんが言ってました。
仕事ができて、パワフルでカッコいい先輩だって。
由利子:そんな、恥ずかしいわ…みんなやってるコトよ。
麻衣:でも、マンション経営まで…っていうのは、
なかなかいらっしゃらないんじゃないでしょうか?
由利子:そうかもね。でも、投資用マンションは独身時代に買ったものもあるの。
美咲:買ったものも…って、複数もってらっしゃるんですか?!
由利子:そうね。独身時代に1つ、結婚してからも自分で1つ、
あとは夫婦で買った物件もあるわね。
麻衣:そんなに!
美咲:ただでさえお忙しいのに、どうやって管理してるんですか?
由利子:ああ、大丈夫よ。サブリースシステムを使ってるから。
美咲・
麻衣:サブリース?

「自分で管理しなくていいんだ?!」
由利子:サブリースっていうのは、不動産会社に借り上げてもらって、
入居者の募集から審査、契約の手続きまで全部お任せすることよ。
美咲:そういえばセミナーでちょっとだけ聞いたかも。
由利子:私自身は不動産会社と借り上げ契約を結んでいるから、
入居者がいない期間も、家賃収入は保証されているの。
麻衣:ええ~!入居者がいなくても?
美咲:マンション経営でよく言われる「空き室リスク」はゼロ、ということですか?
由利子:そうなるわね。
麻衣:なるほど、不動産会社が入居者に又貸しするから、サブリースなんですね。
美咲:じゃあ万が一、家賃の催促とか、入居者トラブルとか、
ちょっとイヤな仕事が発生したときなんかも…。
由利子:ぜんぶ不動産会社が対応してくれてるわよ。
麻衣:それ聞いてホッとしました!
美咲:私も。賃貸契約の知識もないし、入居者の募集なんて
どうやってかけたらいいかさっぱり分からなかったので。
由利子:(笑)私も今でもぜんぜん知識ないわよ。
麻衣:あと…学生の時に住んでいた賃貸マンションでは、
1階に住んでるオーナーさんがよく玄関を掃除したり、
廊下の電球を替えたりしてくれたんですけど…。
由利子:あ、それは建物管理のほうね。
美咲:建物管理?
由利子:最初に話していた、入居者の募集や契約は賃貸管理。
いま出てきた、共用部分のお掃除や建物のメンテナンスは建物管理ね。
エレベーターの点検や修理なんかもそう。
麻衣:…その建物管理って、オーナーがやらないといけないんですよね?
由利子:いいえ、賃貸管理も建物管理も一括してお任せ。
私は自分の家をお掃除しなくちゃいけないもの(笑)。
美咲:じゃあ、つまりオーナーは…。
麻衣:何もしなくていいってことですか?!

「これって、もしかして主婦向きかも」
由利子:そう言われれば確かに、何もしてないわね(苦笑)。
美咲:そのサブリース契約?には、きっと手数料がかかりますよね。
麻衣:そっか、そりゃそうだよね…それって、大体いくらくらいなんですか?
由利子:だいたい家賃の1割程度かな。
美咲:ということは…例えば95,000円の家賃だったら、月々9,500円。
麻衣:それだけで、賃貸管理も建物管理も全部お任せできるなんて。
美咲:しかも空き室リスクなし、ってかなりおトクかも!
由利子:それに、ローンと合わせてサブリース契約料も
月々の家賃から相殺していくから、実際に現金を払っている訳じゃないのよ。
麻衣:そっか…。すみません、もし差し支えなければ
教えていただきたいのですが、月々の収支は…?
美咲:マイったら…失礼な質問ですみません!(でも気になるかも)。
由利子:いいのよ。物件にもよるけど、今はほぼゼロか月プラス1万円程度、かしら。
麻衣:今、お金が儲かる、というものではないんですね。
由利子:そうね。でも、私これから育休に入って収入が途切れるから、
その間も家賃からローンの支払いを続けられるのはありがたいのよ。
美咲:確かに…!そう考えると、マンション経営って主婦向きかもしれませんね。
由利子:さっき言ったように、子育てに、仕事にと、忙しくてもできるしね。
麻衣:株やFXみたいに、動向を気にしなくてもいいですもんね。
それだったら、お子さんの顔を見ていたいですよね…あら、寝ちゃってますね。
由利子:(子どもを優しく見つめながら)そうね…いつかこの子が
大きくなった時に、財産として遺してあげられるしね。
美咲:ステキですね。ユリコさん、本当にカッコいいです。
私もいつかそんなお母さんになりたいって思います!
由利子:(照)ありがとう。…そうだ、私が物件を買った担当者の人に、
一度きちんとお話を聞いてみたら?無理な営業なんて絶対にされないし、
メリットもデメリットも納得いくまで話してくれると思うわよ。
麻衣:確かに、プロの話ってまだ聞いていないから興味あるかも。
美咲:うん、そうだね。ご紹介いただけますか?
由利子:もちろんよ。
~第10話につづく~「個別相談でメリットもデメリットも、きちんと聞きたい」