VERITAS INVESTMENT
マンション経営・不動産投資をゆっくり知ってじっくり考える
ヴェリタス・インベストメントの[マンション経営ラウンジ]
0120-177-732お電話受付10:00~19:00(平日) 各種お問い合わせ

プレミアムキューブレポート 私たちがこれまでお贈りしてきた自慢の物件を当社スタッフがご紹介します。

プレミアムキューブレポート VOL.19 プレミアムキューブ駒込

関

レポーター 関憧れの山手線駅から徒歩3分!新しいプレミアムキューブは華のある暮らしを約束する街「駒込」からお届け

 日々、不動産投資の現場でお仕事をしていると、新型コロナウイルスによって、世の中やお客様のニーズが変わりつつあることを肌で感じることがあります。お仕事については、やはり最も大きいのはテレワークの定着。緊急事態宣言が解除された後も、ご自宅やサテライトオフィスでお仕事されている方がかなりいらっしゃいます。企業としても以前から試みていたものの、この機会に環境を整えつつあるようで、大企業にお勤めの方ほど、その傾向が強いように思います。リクルート住まいカンパニーの「新型コロナ禍を受けたテレワーク×住まいの意識・実態調査」※1でも、テレワーク実施率は「会社規模:従業員1000人以上」「年収:1000万円以上」のカテゴリーで最も高いという結果が出ています。
 
 そんな方々が求める住環境としては、「通勤時間に縛られないなら、郊外でもよくなったのでは?」と思われるかもしれません。ところが、そうとも言い切れないのです!とくに若い世代を対象とした調査※2で、約6割が「都心」に住みたいと回答しています。確かに、通勤時間のみを考えると、これまでより駅近・都心にこだわる必要はないかもしれません。しかし、在宅時間が長いということは、家の周りの環境がより大事になってきているということ。つまり、人の集まるところに行かなくても気軽に友人と遊べたり、ふらりと外食できるお気に入りの店や、ジョギングやお散歩が楽しめる環境を備えた「都心」がやはり求められているといっていいでしょう。
 
 新しいプレミアムキューブが立地するのも、まさにそんな場所です!最寄り駅はJR山手線「駒込駅」で、東口から徒歩3分、東京メトロ同駅からも徒歩5分という駅近物件。東京各所へのアクセスは、同じ区内である「池袋」駅へは直通で7分。西は「新宿」駅まで直通16分、東へは「上野」駅へ10分と、都心の主要なエリアへスムーズなアクセスが叶います。やはり山手線沿線は強いですね!
 

 
 駅近といっても、駒込東公園のパークサイドに建つため、静かで緑豊かな住環境も叶えています。駅へはアザレア商店街を通って夜も明るい道が続くため、女性の一人暮らしにも安心ですね。「駒込」駅は山手線の駅のなかでも乗降者数が29駅中26位※3なので、駅が混む心配も少なそうです。また、「駒込」駅そのものも線路に沿って植えられたツツジが有名ですが、駅前にはソメイヨシノの発祥の地である「染井吉野桜記念公園」が。物件から徒歩8分の場所には東京ドーム約2個分の広大な敷地を有する大名庭園「六義園」もあります。桜やツツジが多く植えられ、3月末~4月はライトアップもするそうなので※4、お散歩がてらのお花見にも。東京のバラの名所と言われる「旧古河庭園」へも徒歩10分。テレワークの合間に、お花を見て息抜きできる場所が近所にたくさんあるなんて、羨ましい限りです。
 

 
 そんな花に縁の深い場所に建つ「プレミアムキューブ駒込」、今回の外観デザインはホワイトが基調です!季節のお花や緑に映えるシンプルな外観ながら、4種ものタイルが使い分けられた凝ったつくりがポイント。遠くからはスタイリッシュに、近づくとより豊かな表情を見せてくれるのは、「プレミアムキューブ」シリーズに共通するデザインです。白い外観から一転、エントランスにはシックなブラウンを用いているのも、「これから特別な場所に帰るのだ」という気持ちにさせてくれます。ダウンライトの配置も計算されたラグジュアリーな空間から、万全のセキュリティーを介してプライベートな空間へ…。
 

 
 内部はシステムキッチンや浴室暖房・乾燥機を備えたバスルームなど、賃貸物件とは思えない贅沢な設備と仕様が備えられています。ニーズの高まっている独立洗面化粧台や宅配ボックスのほか、24時間換気システムも、コロナ禍のいまは嬉しい設備ですね。もちろん、入居してすぐに使えるインターネット環境も整っているため、テレワークも万全です。「新しい生活様式」のもとでも輝く魅力を発揮する「プレミアムキューブ」こそ、今後も高い資産価値を保ち続けるでしょう。
 
さらに詳細を知りたい方は、ヴェリタス・インベストメントまでお気軽にお問い合わせください。
 
※1 (株)リクルート住まいカンパニー 「テレワーク×住まいの意識・実態」調査
※2 (株)学情 「20代の意識調査」
※3 JR東日本 「各駅の乗車人員」
※4 2020年はライトアップ中止

BACK NUMBER