VERITAS INVESTMENT
マンション経営・不動産投資をゆっくり知ってじっくり考える
ヴェリタス・インベストメントの[マンション経営ラウンジ]
0120-177-732お電話受付10:00~19:00(平日) 各種お問い合わせ

ゼロからのマンション経営 サクセスストーリー

夫婦で考える将来設計

夫婦で考える将来設計

不動 智夫 (ふどう ともお)
34歳、メーカーの開発職。神奈川県F市に実家があり、定年退職した両親も健在。結婚3年目の妻と、都内の賃貸マンションにふたり暮らし。趣味は大学時代の友人たちとたまにキャンプに行ったり、渓流釣りをしたり。カメラやマウンテンバイクも好き。30代のうちに東京マラソンに参加してみたいが、最近運動不足で少し太ってきたのを気にしている。のんびりした性格。
不動 晴美 (ふどう はるみ)
31歳、広告代理店の営業職。もともと智夫と同じメーカーの営業だったが、最近、希望していた広告業界への転職を果たした。実家は東北だが大学から東京暮らし。趣味は旅行と料理で、週末は夫婦共通の友人たちを呼んで腕をふるう。美味しいものを食べに行くことや、お酒も好き。機械には弱いがスマホでの写真撮影には自信があり、Instagramによく料理の写真をアップする。明るく社交的で、はっきりした性格。

第1話「将来どうなるの?そろそろ本気で考えないと」

「ふたりのペースとはうらはらに」~ある平日の夜、夕食時のリビングにて~

洗い物終わったよ。コーヒーでも飲む?

ありがとう。

最近、やっと仕事が落ち着いてきたみたいだね。

そうね。転職してからしばらくはバタバタしてたから。ありがとう、いろいろ家事もやってもらって。

ふたりのペースとはうらはらに

まあ、うちは共働きだし、お互いさまだから。

でも、ホント助かってる。これなら子どもができても安心だなって。

そうだね、すぐとは言わなくても、子どもは好きだしね。

ウチの実家なんて「孫はまだか」ってすごいウルサイの。いまはそういう時代じゃないって、言っても聞いてくれないんだよね。

まあ、あせらずいこうよ。

うん…。でも、ちょっと最近いろいろ考えちゃって。

どうしたの?

やっぱり体力的なことを考えたら、35歳くらいまでには産みたいなって。今すぐは難しいけど。

そうだね。

実家にいるお姉ちゃんなんて、いま35で3人も子どもがいるんだよね。長男がこんど中学校に入るから、子育てもひと段落してて。

結婚式の時会った甥っ子くん、もうそんなになるんだ!

私が35で産んだとして、トモは38歳。子どもが大学生になるころは56歳。なんとか卒業したころに定年…。でも、ストレートで大学に入るかどうかも分からないし、子どもはひとりとも限らないでしょ?

そのころにはウチの会社も65歳定年になってるんじゃない?

そうかな…でも、それって希望的観測でしょ。もちろん、私も出産後も働くつもりだけど!

まわりも同世代で子どもがいない夫婦は多いし、そんなあせらなくてもいいんじゃない?

トモのそういうおっとりしたトコって、救われるけど…。

「子どもだけじゃなく、自分たちの未来も」

(実家に電話して、ちょっとナーバスになってるな…。話題を変えよう!)そういえば、近所に新しいパン屋ができたの知ってる?ハルちゃんの好きそうな感じのお店だったよ。

あっ、そうそう!さっきシチューと一緒に出したの、そこのフランスパンだよ。

そうなんだ。おいしかった。

天然酵母のハード系のパンが得意みたい。酵母も自家製だって。

へぇ~、そうなんだ(酵母とかよく分かんないけど、機嫌が直ってよかった…)。

なんでも、銀行勤めを定年したご夫婦が趣味のパン作りで、ずっと夢だったお店を始めたんだって。

すごいな、もうそんな情報を。

ちょっとお店で奥さんと立ち話したの。

いいね、夢を叶えるのには年齢なんて関係ないんだな。

そうねぇ。お店ってちょっと憧れる。

いいんじゃない、ハルちゃん料理うまいし、はやると思うよ。僕は給仕でもしようかな。

ふふ。トモはコーヒーいれるのが上手だから、お願いね。

まかせて!

いいなぁ。でも、やっぱりお金がいるよね。

そりゃあね。

私たち、いまは共働きでふたり暮らしだから、ぜんぜん困ってないけど…。

う~~ん。

お店なんて夢だとしても、定年して働けなくなったら、どうなるんだろう?!

そんなに気になるんなら、ちょっと調べてみようか。

ふたりのペースとはうらはらに

「実はぜんぜん足りていない…?」~ノートパソコンに向かうふたり~

…まず、生命保険文化センターの調査によると、夫婦2人の公的年金の収入は、平均で約22万円とあるね。

ええ?!それだけ?

ウチはハルちゃんも働いているから、このまま定年まで正社員だったらもう少し多いだろうけど…。

でも、さっきも言ったように子どもを産んだりして状況が変わる可能性もあるよね。

老後、ゆとりのある生活をするために必要なお金は、平均34万円らしい。

まあ、ぜいたくしなければいけるかな…でもぜんぜん足りてない!

子どもの教育費どころか、もしかして自分たちの生活費も足りない?

…なんだか、暗くなっちゃった。

マジメに働いていれば、なんとなく大丈夫って思ってたよ。

私もそう思ってた。

これからは給料以外の収入も考えておいたほうがいいのかな。

そうねぇ…株とか?

…そう言えば去年、伯父さんが不動産投資用にマンションを買ってたな。

マンション投資?

うん。なんでも今は住宅金利が下がってるから有利だって…。

そうね、私たちも自分たちが住むマンションを買おうかって話したよね。

相続するときも、現金より不動産のほうがぜんぜん得なんだって言ってたけど、そのときはよく分からなくて聞き流してたなぁ。

だってマンション投資なんて、お金に余裕がある人がするものなんじゃないの?

それがそうでもないんだよ。会社に独身だけど投資用のワンルームマンション持ってるヤツもいるし。

そうなんだ。

都心を中心に単身者は増えているし、法人税の引き下げで会社の福利厚生としての借り上げマンションも増えているから、必ずしも個人相手の商売という訳でもないみたい。

でも、そんな商売だなんて…だまされるんじゃない?買って値下がりしたら損しちゃうし。

よく分からないけど、損しない物件を選べばいいんじゃないかな。

そんなの、どんな物件が損しないかなんてぜんぜん予想もつかない。

う~ん、ちょっと伯父さんに聞いてみようか。
(メールで連絡…しばらくのち)

来週の土曜にちょうどこっちに来る用事があるから、食事でもしようかって。いい?

私は大丈夫だよ。

じゃ土曜ね。ちょっと聞きたいことまとめておこう。

~第2話につづく~「不動産投資って、資産家たちがやるものだと思ってた。」